【商品名】
ni-4 伊羅保 葉形小鉢皿揃え 大1ケ 小2ケ組 陶芸家 荒川 明作 文部大臣奨励賞受賞限定作品 紙箱付き
【商品説明】
・サイズ 大 15cm×高さ7cm 1ケ 小 12cm×高さ5cm 2ケセット
・▲てんぷらやお刺身が映えます
・オリジナル釉薬で珍しい色合いの美しい葉形小鉢揃え セット
・荒川明 流『伊羅保』とは? 釉薬は荒川 明オリジナル釉薬です。 木の灰をバケツに入れ 何回もお水を替え 灰のあくを取、乾燥させてから、長石等と混ぜてから、 専用の撹拌機で良く混ぜてつくります。 私の陶房のある浜松市は引佐町で取れた土と薪窯で焼いた杉、松の灰を主体に調合した釉薬にて、 古来 伊羅保茶碗に使用されました。赤褐色の色と灰の釉が、素朴な情緒をかもしだす。荒川 明が特別に調合した釉薬です。 1点1点手作りにて、多少の大小があり、色もそれぞれ違います。
【サイズ】
高さ :
横幅 :
奥行 :
重量 :
※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。